ネスカフェアンバサダーとウェルネスアンバサダーの違いとは?
ウェルネスアンバサダーでバリスタi[アイ]、ドルチェグストが無料で使える
ネスカフェアンバサダーとウェルネスアンバサダー。
名前は似ていますが実際どのような違いがあるのかまとめてみました。
ネスカフェアンバサダー |
ウェルネスアンバサダー |
|
---|---|---|
会社・職場で利用 |
○ |
○ |
個人・家庭で利用 |
× |
○ |
ウェルネス抹茶の購入 |
△ ※ネスカフェアンバサダーかつウェルネスアンバサダーの場合購入できます |
○ |
必須マシン |
バリスタi[アイ]orアイスコーヒーサーバー(季節限定) | ドルチェグスト |
追加で申し込めるマシン |
・ドルチェグスト・スペシャル.T・ネスプレッソ 業務用マシン 「ZENIUS(ジニアス)」 | ・アイスコーヒーサーバー(季節限定)・ドルチェグスト・スペシャル.T |
マシンが無料になるには |
コーヒーを「ラク楽お届け便」で定期購入する(コースは2週間、1〜3ヶ月毎) | ウェルネス抹茶を1箱以上を定期購入する(コースは月に1回と2か月に1回) |
解約 |
電話一本で解約→マシン返却 |
電話一本で解約→マシン返却 |
一番大きな違いは「ウェルネス抹茶が飲めるか飲めないか」です。
そして、ウェルネス抹茶はドルチェグストでしか作ることができません。
ウェルネス抹茶は10種類のビタミンと5種類のミネラルが補給でき、1杯あたり100円という値段はサプリメントを購入するよりは安くすむので体にもお財布にも優しいものになっています。
ドルチェグスト、バリスタ、スペシャル.Tの「マシンが無料の定期便」は、カプセルを一定数購入するとマシンが無料になるものですが、ウェルネスアンバサダーのマシンはずっとネスレの所有物になりますので取り扱いにはご注意を。
会社でのコスパ重視ならネスカフェアンバサダー
ネスカフェアンバサダーは必須マシンのバリスタi[アイ]が一番コーヒー代を安く済ませることができます。
ネスカフェアンバサダーでなおかつウェルネスアンバサダーに入ってしまうとウェルネス抹茶の購入が必須になり費用がかさみます。
「純粋に安くて美味しいコーヒーが飲めればいい」という職場利用の方はネスカフェアンバサダーのみ・バリスタi[アイ]がおすすめです。
もちろん全種類申し込んでもOKで、マシン代は無料になります。
>>ネスカフェアンバサダーの詳細はコチラ
家庭・個人利用のウェルネスアンバサダーは色々試せてお得
ウェルネスアンバサダーはドルチェグストが必須マシンですが、ドルチェグスト単体での「マシンが無料の定期便」に申し込むよりは、ウェルネスアンバサダーに申し込んだ方がお得です。
ウェルネス抹茶を2ヶ月に1回1箱購入するだけでドルチェグスト、スペシャル.T、バリスタの3つのマシンが無料になるのはウェルネスアンバサダーだけです。最低利用期間がないので、全種類のマシンを使ってみて後からいつでも解約することも可能。いろいろなマシンを使ってみたい方におすすめのサービスになっています。
他のマシンが気になっている方はおすすめです。
>>ウェルネスアンバサダーの詳細はコチラ
違いについてのまとめ
似たような名前の二つのサービスですが内容が違うことが分かりました。
簡単にまとめるとこのような感じです。
職場でも健康を考えるならネスカフェアンバサダー+ウェルネスアンバサダー、
会社なので抹茶はいらない、費用をなるべくかけたくないという場合はネスカフェアンバサダー。
自宅で健康を考える、自宅で色んなマシンを試したいならウェルネスアンバサダー。
この二つのサービスの違いについて少しでも理解いただけたら幸いです。
>>トップページへ戻る